今回は
「ビジネス(副業)を始めたけど、
自分のしていることがあっているのか、
分からなくなってきた時」
の対処法についてお話しします。
題名の答えは、読み進めたら、わかってきます^^
コナン君してみてください。
ビジネス開始して、1ヶ月
私の経過報告も含めて・・・
あわせてお話ししますね。
恥ずかしいですが
赤裸々に公開します(笑)
ビジネス開始1ヶ月。
忙しい仕事の合間をぬって
コツコツ毎日、主に読者さんへの無料
プレゼント書籍をつくろうと書いていました。
書いても書いても、進まない。
白目むきながら、毎日、毎日、書く。
書く。書く。
書く。
あれ・・・
え?これ、終わるの?
終わんない~(泣)
(あれ?昨日どこまで書いたっけ?)
(ココとココは大事だから絶対書きたい)
(図を入れて分かりやすくしたい)
(レイアウトはこうで、
表紙はこっちのがいいかな?!)
おいおい~
完璧主義より、完了主義よ。
分かってはいたのですが、
いい物を届けたい・・・
と思い、
めちゃくちゃ手をかけてしまいました。
なんと・・・・
1ヶ月もかかってしまう。
(半強制で、無理矢理、終わらせました。)
その他にも、私が何をやってきたかは、
こちら↓
・毎日教材を聞き漁る
・ブログの大工事
(元々していた発信テーマ・記事整理)
・Xのプロフィール画像・自己紹介作成
・100ツイート作成
・NOTEのアカウント作成
・マイスピーに登録
・メルマガ1通作成
・カラフル(LP)登録・作成
・無料書籍作成
・無料書籍表紙完成
・自己紹介記事の作成(添削2回)
こうやって書いてみると、
全然なんもしてないですね(笑)
もっと頑張れ~と客観的に思うのですが、
妊婦だったこともあったのか、
ちょっと頭がはげてまして・・・。
10円はげ。
むむむ。
ストレス・・・?
実際、めちゃショックで
産婦人科に相談しました(笑)
気になる収益・成果は?
ビジネスとしての売り上げは0です。
元々していたブログで、
入ってきた収益はありますが、
そっちは別物と考えます。
Xフォロワーは34人
はじめて、本格的にXを始めたのですが、
めちゃめちゃDMやリプで絡まれて
びびり散らかしてました。
コレ無視していいですか?
と、思わずメンターさんにも相談。
恥ずかしいのですが、
初めての質問が、これでした(笑)
私の中で彼らは
ハイエナと思っています(笑)
副業始めたとか、そんなこと書くと、
絶好のカモだと思われていたんでしょうね・・・。
ちなみに、ツイートは2個くらいしてみまし
た。
(本当は100個くらいツイート
作成したのをぶっ込みたかったのですが、
シャドウバンになることもあるようで、
とりあえず作成だけして、いったん放置)
びびりすぎ(笑)
メルマガ登録者数は0人
はい。
数字にしてみると
なんも進んでないですね・・・。
数字に関しては、
あんまり気にしてなかったのですが・・・
「何やってるんだろう。自分」
仕事の昼休憩も、耳で学習しながら・・・
ふと周りを見ると
楽しげにおしゃべり。
推しの動画を見ていたり。
(う、うらやましい)
家に帰ると、
子どもと家事が待っていて、
夫には内緒でビジネスしていたので、
何も相談できず・・・・。
怪しい行動もとれず・・・。
「まじで、作業させてくれ~」
と、帰宅後は
もんもんと過ごしてました(笑)
自分がうきぼりに・・・
豆腐メンタルな自分
=豆腐のように崩れやすい
よわよわな気持ち
でした(笑)
「私のやってること、あってるのかな」
「うだうだ考えて結局、作業が進まない」
「やることがよくわからない」
「やってて意味あるのか分からない」
出口のない
トンネルの中にいるような時間を、
1ヶ月間過ごしてました。
そんなとき、ビジネスの大先輩に
「困ったら自分で考えるより、
メンターさんに聞くのが早いですよ。」
「わたしは毎日、日報出してました!」
「今、感じてる気持ち
大事にしてくださいね。」
「稼ぐようになってくると、
忘れちゃう大事な気持ちなんですよ。」
「誰もが通る道なので、大丈夫です。」
「つきもりさんはちゃんと
行動してるじゃないですか。」
「積み上げてきたモノは
資産・知識になりますよ。」
と言われ、
いっきに、
ぱあああああっと明るくなりました。
と同時に、 ぽろっ ぽろっ
と、涙がでました。
自分がやってることは、絶対に無駄じゃない。
でも間違った道に行かないように、
困ったとき、
困ってなくても、
まずはメンターさんに報告しよう。
今、感じている気持ちを
握りしめていこう
と思った日でした。
ちょっと湿っぽくなっちゃたのですが、
おんなじように、
悩んでいる人がいたら
「私も同じ気持ちだよ」と伝えたいです。
でも、きっと大丈夫。
「自分がやってることは絶対に無駄じゃない。」
今日からまた、
この最初の気持ちを大事にして、
一歩、一歩、一緒に進めたら嬉しいです。
今の私だから、共感できたり、
一緒に悩みあえる人もいるのかな?
と思い
書き留めておきました。
遠慮がち+考えすぎな人=
※○○しています。の答えは?
答えはこちら。
自分の気持ちに蓋をしています。
今の自分の気持ちを認めて、
自分を、よしよししてあげたら
きっとすごく楽になります。
いちおう、
元保健師でカウンセリングなども
してきたので、
こころの動きの1つだとお伝えしておきます。
本当はこうしたいんだけど、
出来ない。
気持ちに蓋をすることで、
自分を保っている状態です。
専門的な言葉で言うと、
”反動形成”とも言われていたりします。
だれかに甘えたい。
相談したい。
不安。
変なプライドや遠慮が邪魔して、
蓋しちゃってるんですよね。
こころが疲れちゃいます。
たまには、
自分で自分をよしよし。
が豆腐メンタルには大切です。
とはいっても、
自分に置き換えると
全然出来てないのですが(笑)
余談でした!
今日もお疲れ様です。
ではでは^^
追伸
ビジネスについて無料で学べるサロンを
【メルマガ】を配信しています↓
詳細はこちらから
もっと勉強してみたいと思った方は
登録してみてください~。
ブログでは伝えていない
有料の情報も、お届けしています。
不要だと思ったら
いつでも登録解除できますのでご安心を〇
また、サロン【メルマガ】
に返信してくださった方には、
いいことあるかもです^^
一緒に学んでいきましょう~
コメント